どうもこんにちは、North Fisherです。
本日(7/19)は北海道に来てから初の釣行、豊平川にきました。
実は前回最後に釣りに行ったのが、高校3年の4月に霞ヶ浦へブラックバス釣りですのでなんと1年3か月ぶりの釣りとなります。
さらに渓流釣りは初めて…いろいろな不安でいっぱいです笑
では早速!レッツフィッシング!
上流編
しかし、初めての渓流釣りということもあり、なかなか釣れません…
そんな中、一緒に来ていたエリアトラウトの経験のある友人がヒット!
ヤマメでした!!
僕はヤマメに対して「絶滅危惧種?」くらいの印象だったのでこの時は本当に驚きました。
その後、友人はヤマメ爆釣、他の何人かの友人もヤマメやニジマスを釣っていき、釣っていないのは僕だけ!
マジで焦りましたね笑
しかし爆釣していた友人がレクチャーしてくれることに!
すると、、、
小さいながら、見事釣れました!!
最高の気分です!!
実はルアー釣りで釣ったのはこれが初めてだったんです!
ミュンヘン大橋編
その後、釣った余韻に浸りながら少し下流に下り、舞台はミュンヘン大橋に!
このミュンヘン大橋ではよく釣れるという情報があり、休日に釣りを楽しむ人が多くいました。
(iPhone撮影のため、画質が良くないのはご了承ください…)
ここでも写真を撮ることはできませんでしたが、一匹ゲット!
ちなみに先ほどレクチャーしてくれた友人はここでも数えられないほどに爆釣していました笑
帰宅
今日は5時集合という大学生にしては早めの集合だったので午後2時くらいに帰宅。
北海道初釣行、初めての渓流でしたが最高でした!
豊平川にはまだまだ釣りスポットがたくさんあるはずなので少しずつ試していきたいと思います^^
ではまた!